こんにちは店員Bです。
面白い映画とか書きたい映画を頭の中でぐるぐる
考えてみたんですが。思い付くものがない・・・。
私の頭の中の引き出しの奥でねむっているのかも・・・。
で
パッと今回思い付いたのが
『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪』です。
~クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪とは~
「FBI行動分析課(Behavioral
Analysis Unit、BAU)」のメンバーたちが、異常犯罪者たちをプロファイリングしていき、犯罪心理を読み解き、事件を解決していくサスペンスドラマです。大抵が1話完結で、話数をまたぐこともないため、見やすいです。
~クリミナル・マインドとの出会い~
友人の家で遊んでいた時のこと・・・。
そのころ私はアニメに夢中で海外映画やドラマなんて見ませんでした。
「一度見てみて!!おもしろいから!」と友人に言われ見せてもらったのが『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪』でした。衝撃を受けました。
こんなに面白いテレビドラマがアメリカには存在するのか!と・・・。
そこから私はhuluでクリミナル・マインドを毎日のように見ています。
~クリミナル・マインドの個性的な登場人物~
※といいましてもこのクリミナル・マインド、レギュラーメンバーがいなくなることが多々あります。
・ジェイソン・ギデオン【マンディ・パティンキン(有本欽隆)】
ベテランプロファイラ―。性格はロマンチストで人情深い。PTSDを発症しており一時期療養していたが、BAUに復帰。しかし、シーズン2で精神が不安定になり、BAUを辞めてしまう。
・アーロン・ホッチナー【トーマス・ギブソン(森田順平)】
主任。生真面目でぶっきらぼうだけどたまに笑うところがすごく良い。主人公的存在だったが、
シーズン13でBAUを辞めてしまう。
・デレク・モーガン【シェマー・ムーア(咲野俊介)】
黒人の捜査官熱血で、心優しい。女性好きな面も・・・。
ガルシアとは友達以上恋人未満の中。
シーズン11でBAUを辞めてしまうが、たまにゲスト出演している。
・Dr.スペンサー・リード【マシュー・グレイ・ギュブラー(森久保祥太郎)】
イケメンで初期の頃は陰気で空気が読めないインテリキャラクターだったが、チームのみんなと接するにつれて、明るい性格になっていく。
・デヴィッド・ロッシ【ジョー・マンテーニャ(小川真司→菅生隆之)】
料理が上手い。紳士的で品が良く、知識が豊富。ジョークを言うこともしばしばある。通称「伝説のプロファイラ―」
・ジェニファー・ジャロウ【A・J・クック(園崎未恵)】
皆からはJJと呼ばれている。金髪美女。面倒見がよく仕事がよくできるため、連絡調整や渉外担当をしていたが、途中からプロファイラ―になる。
・ペネロープ・ガルシア【カーステン・ヴァングスネス(斉藤貴美)】
コンピューターネットワークを駆使し、チームへ情報を提供。FBIにスカウトされたのもハッキングの腕前を認められたためである。派手な服装に派手なメイクで明るく心優しい。
モーガンとは友達以上恋人未満の中。
・エミリー・プレンティス【パジェット・ブリュースター(深見梨加)】
美人で綺麗なお姉さん。アラビア語、スペイン語なども話す。母親は元大使で明るく、行動力がある。BAUを離れたり戻ってきたりを繰り返し、シーズン12より主任だったホッチの後任としてBAUを任される。リアルニコ・ロビン(ONE PIECE)
他にもたくさん単発でころころとメンバーは入れ替わりますが、長期にわたり、いるのは上記のメンバーです。
~オススメ話数をシーズンごとにチョイス!~
めちゃくちゃ語りたい!!
けど、ここで語るとまだ見ていない人の楽しみを奪ってしまいますので、語らないでおきます!なので漠然とした感想に・・・。
・シーズン1
第14話【死刑へのカウントダウン】
この回の感動と衝撃ったらないです。
・シーズン2
第10話【テロリストへの尋問】
驚きました。こーゆー展開好きです。
・シーズン3
第5話【空白の7秒間】
初めて見たのが実はこれでした。衝撃的だったのを今でも覚えています。
この話はグロくもなく、推理をただただ楽しめるかと!
・シーズン4
第21話【灰色の陰】
ビックリ仰天の結末。
・シーズン5
第12話【人形の館】
お人形さんのような・・・・が綺麗です^^
・シーズン6
第2話【JJ】
この話は名前の通りJJが活躍するので好きです。
・シーズン7
第9話【死の行軍】
なんとなく好きな回。ストラウス部長・・・。
・シーズン8
第1話【沈黙の逃亡者】
新登場のアレックスの博識っぷりをご堪能ください。
・シーズン9
第19話【記憶の稜線】
衝撃の事実
・シーズン10
第13話【ギデオンの遺書】
タイトルがネタバレですがこれも良かったです!
シーズン11以降はまだきちんとタイトルだけで覚えられるほど、観れていません><すみません!
~おわりに~
今回は海外ドラマについて書かせていただきました。
このドラマ本当におもしろいので、是非、オススメの話数だけでも見ていただけたら
と思います!(*^_^*)
※ただ、異常犯罪というだけあって少しグロテスクな部分もありますので苦手な方はあまり見ない方がいいです。
他にも面白い海外ドラマがありますのでまた、書かせていただきますね!
Writing by:店員B
コメント
コメントを投稿