『search/サーチ』新感覚

サスペンス好きな店員Bのお通りだ―い!!\(^o^)/
というわけで今回は新感覚サスペンス映画『search/サーチ』について書かせていただきます。

アマゾンプライムでレンタルをしているのを見て、面白そうだなーと思い、観てみました。

すると大当たり!

めちゃくちゃおもしろい作品でした!!\(◎o◎)/



~あらすじ~

ガンで奥さんに先立たれてしまったデビッドは娘のマーゴットと二人で生活していた。しかしある日のこと、マーゴットが突然いなくなってしまい、連絡も途絶えてしまう。デビッドは行方不明のマーゴットを探すため、警察からのアドバイスを受け、親しい友人を探すも、今の時代はSNSで友人とコンタクトをとることの方が多く、マーゴットもSNSでコンタクトをとっていた。SNSではたくさんの友人がいるマーゴット。しかしマーゴットの行方を知る者はおらず。焦るデビッド。警察の捜査も続くがなかなか見つからない。マーゴットの行方は・・・。




~感想~

常にパソコン画面になっているのが斬新で新感覚でした。(*^_^*)
それゆえに、パソコンやSNSなどに詳しくない方はこの作品を観るのが難しいかと思います。(/_;)
私もこの映画を最初見る時少し躊躇しましたので・・・。
しかし、慣れないパソコン画面も観ていたら慣れてきます!!
辛抱強く観るととても面白いです。

序盤はあまり話が進まない感じという印象ですが、中盤、終盤にかけては展開が加速していきおもしろいです。

最後には鳥肌がたちました。
怖いとかではなく、おもしろい!!という意味での鳥肌です。



~ネタバレ~

結局見ず知らずの男が「マーゴットをバラバラにして湖に捨てた」と自白し、自殺。
デビッドはやるせない気持ちでいっぱいだった。

しかし、デビッドはあのfish_n_chipsが犯人であることに辿り着く。
fish_n_chipsはプロフィール写真を自分の写真ではなくモデルの写真を使用していたことまでつきとめる。

デビッドは急いで担当のヴィック刑事に電話をするが繋がらず、警察に電話する。
すると、ヴィック刑事と警察関係者が言っている事がちぐはぐなことに気付く。
ヴィック刑事は「担当に指名された」といっていたが、警察関係者は「ヴィック刑事が自分から志願して今回の事件に参加した」のだという。

ヴィック刑事を怪しく思ったデビッドはヴィック刑事をグーグルで再度検索。
すると、ヴィック刑事が自白し、自殺した男と知り合いだということが発覚。

すぐさま警察にそのことを話すデビッド。
マーゴットの追悼式に出席していたヴィック刑事はそこで逮捕される。




~真相~

偶然、ヴィック刑事の息子がマーゴットに恋をしてしまい、悪気がなく息子はfish_n_chipsとして女の子を演じていた。2500ドルもfish_n_chipsのために送金したものであった。

息子は罪悪感からマーゴットに正体を明かすことを決意する。

息子はマーゴットに正体を明かしに行くためにマーゴットに会いに行くことに。
しかし、マーゴットはマリファナを吸っており、息子を見るなり、マーゴットは暴れ出し
助けを呼びに走ったため、息子はマーゴットを追いかけ、その最中に息子は誤ってマーゴットを崖から突き落としてしまったのだ。
そのことを息子がヴィック刑事に話すと、ヴィック刑事は証拠隠滅を企み、今回の捜査に参加したのだった。

マーゴットが行方不明になってから5日後のことである。

デビッドは諦めず「マーゴットは生きている」と信じ、崖を警察とともに調べにいく。

するとマーゴットは15メートルもある崖から落ちてしまったものの、一命を取り留め、生きていたのだった。

それから親子の愛は深まり、また平和な日々を送ることになるのであった。


~終わりに~

久々におもしろくてエンディングで鳥肌がたちましたね!
デビッドの執念と観察力がすごいと思いました。
また感想でも言っていたように、パソコン画面だけの映画ですので、
そこも新感覚で面白いです。

是非皆さん『search/サーチ』観てみてください(●^o^●)

writing by:店員B

コメント