SNKの人気作品、サムライスピリッツが映像作品として残ってます。1994年の話なので忘れている人が多いでしょう。本作の主人公・覇王丸の声優は香取慎吾。今、思い出すと違和感しかない・・・。
ライバル的存在の牙神幻十郎に常に命を狙われ、毎日毎日危ない日常を送る覇王丸の声優が香取慎吾というのは当時だから許せたのでしょう!
今だったらクレーム殺到ですよ!
ネットの書き込み掲示板等では、当時のSNKはかなり儲けていたから売れっ子声優のキャスティングも出来るみたいなことを書いてましたけど、本当に当時のSNKの勢いは凄かったなぁ!
コンプライアンスが厳しくなったせいかサムライスピリッツ2019の対象年齢も17歳以上となってしまいネット配信も12歳以上になっていました。サムライスピッリツ~破天降魔の章〜は、コンプライアンスが厳しい今では、「このシーンが見所だ」とか「どこに迫力を感じた」などのネタバレ的なことも書くことはギリアウトになりそうなので、サムライスピリッツの主人公・覇王丸の声優が香取慎吾とまでしか書き込むことが出来ません。今になって思えるのがダーティーなシーンを子供向けの映像に採用したことにビックリです。
「負けは気絶」という意味ではないシステムを採用しているため、プレイステーション4ではそれがリアルに見えるようになっています。対象年齢が17歳以上になっても仕方ないと思えるほどです!
スマホゲームのサムライスピリッツとのコラボ作品、昔の映像作品を期間限定ネット配信とSNKの企業努力は素晴らしいですが、昔の映像作品よりもサムライスピリッツ2019のプロモーション映像を観て、昔の映像作品より迫力を感じたので、ゲームに劣る映像作品というのは皮肉なものです。
サムライスピッリツ~破天降魔の章〜はSNK絶頂期の映像作品で、コンプライアンスが厳しい今ではアウトと言える内容です。2019年6月に発売される新作ゲームのサムライスピリッツ2019の方が、迫力があり過ぎてコンプライアンス的にどうなのと思うことが多々・・・残酷性が強いのでお子様には遊ばせたくないし、映像作品も見せたくないと思ってしまう・・・
Writing by:店員A
ライバル的存在の牙神幻十郎に常に命を狙われ、毎日毎日危ない日常を送る覇王丸の声優が香取慎吾というのは当時だから許せたのでしょう!
今だったらクレーム殺到ですよ!
ネットの書き込み掲示板等では、当時のSNKはかなり儲けていたから売れっ子声優のキャスティングも出来るみたいなことを書いてましたけど、本当に当時のSNKの勢いは凄かったなぁ!
サムスピ2019発売にどこも便乗
2019年6月27日に新作のサムライスピリッツ2019が10年ぶりにプレイステーション4で発売されます。それに便乗するかのように課金スマホゲームとのコラボも行われたり、「サムライスピッリツ~破天降魔の章〜」、「サムライスピリッツ~アスラ斬魔伝〜」などの映像が配信されて軽くお祭り騒ぎです。SNSでもサムスピのコスプレをして画像をアップしている人もいれば、サムライスピリッツ2019の限定版を予約したと嬉しそうに投稿している人もいました。因みに、サムライスピリッツ2019について投稿するのは30代~40代が中心で、人気絶頂期のSNK作品にハマっていた人ではないかと言われてます。サムライスピッリツ~破天降魔の章〜のストーリー性
島原の乱などの時代設定はゲームと同じですが、それ以外は岸間信明の脚本になっています。道場破りをしての生活をしていたり、ただ死闘が好きな侍にしか思えませんが、公式プロフィールで好きなことは決闘、趣向が修行と記載されているため、危ない人まではいきません。逆に同じ道場の門下生であった牙神幻十郎の方が斬り捨てるのが好きな危険人物であるため、登場させたくても登場させられなかったのかもしれません。今の時代だったらコンプライアンス的に無理です!コンプライアンスが厳しくなったせいかサムライスピリッツ2019の対象年齢も17歳以上となってしまいネット配信も12歳以上になっていました。サムライスピッリツ~破天降魔の章〜は、コンプライアンスが厳しい今では、「このシーンが見所だ」とか「どこに迫力を感じた」などのネタバレ的なことも書くことはギリアウトになりそうなので、サムライスピリッツの主人公・覇王丸の声優が香取慎吾とまでしか書き込むことが出来ません。今になって思えるのがダーティーなシーンを子供向けの映像に採用したことにビックリです。
サムライスピリッツ2019はヒットするのか?
サムライとサムライの死闘!!「負けは気絶」という意味ではないシステムを採用しているため、プレイステーション4ではそれがリアルに見えるようになっています。対象年齢が17歳以上になっても仕方ないと思えるほどです!
スマホゲームのサムライスピリッツとのコラボ作品、昔の映像作品を期間限定ネット配信とSNKの企業努力は素晴らしいですが、昔の映像作品よりもサムライスピリッツ2019のプロモーション映像を観て、昔の映像作品より迫力を感じたので、ゲームに劣る映像作品というのは皮肉なものです。
終わりに
ゲーム以外でもアニメ、映画、グッズなど当たりまくりだった。でも、プレイステーション、セガサターンの登場で家庭でもアーケードゲームが楽しめるようになっただけでなく3Dゲームが大ヒットしたせいで、2Dキャラクターが売りのSNKは3Dにまで手を出して大損害!サムライスピッリツ~破天降魔の章〜はSNK絶頂期の映像作品で、コンプライアンスが厳しい今ではアウトと言える内容です。2019年6月に発売される新作ゲームのサムライスピリッツ2019の方が、迫力があり過ぎてコンプライアンス的にどうなのと思うことが多々・・・残酷性が強いのでお子様には遊ばせたくないし、映像作品も見せたくないと思ってしまう・・・
Writing by:店員A
コメント
コメントを投稿