勇者ヨシヒコ 悪霊の鍵について店員Aの視点で下記にレビューしてます。店員Bさんが勇者ヨシヒコ悪霊の鍵についてレビューしてくれましたが、小中高大とドラクエで遊んでた僕の視点からだと20代の店員Bさんの見かたも変わるはずです。
レンタルで勇者ヨシヒコを借りて家で観ました。DMMだとレンタルも利用できるので、まとめて勇者ヨシヒコをDMMから借りると半額になるので興味のある方は、下記からDMMのレンタルを利用してみて下さい!
↓DMMレンタルはこちら↓
家のリビングで、勇者ヨシヒコ 悪霊の鍵を観ようとしたんですけど、母にですね、こんなの観たくないと言われましたが、主演が山田孝之であることや、他にも色々な俳優さんが出演していることを言ったら「じゃあ、観ようか!」と即答!
タイトルでオタクが好きそうなアニメと思ったみたいで、ローコストドラマだと説明しても「早く山田孝之見よう」みたいな言い方したんですよ。60の孫持ちの婆さんが山田孝之で心を動かすって・・・
児童虐待で訴えますよ!?
魔物の封印が解かれ、世界を救うために勇者ヨシヒコの子孫であるオルトガに村の長老が、世界を救う為、冒険に出るよう頼みますが、オルトガ(鈴木福)は「子供だから無理」的なことを言ってあっさり断る。長老はしつこくオルトガに頼むも、オルトガは「児童虐待で訴えますよ」と魔物退治を拒否したのだった!そら、そうです。勇者ヨシヒコ 悪霊の鍵は2012年の作品で当時の鈴木福くんは小学校の低学年です。そんな小さな子に魔物退治をさせようとする大人も大人です。(現実的な意見ですが)でも、ドラクエ5の主人公の子供たちも小学校の低学年ぐらいの年齢で、魔物退治をしてますし、原作ならラスボスと闘うことになります。しかし、ドラクエ5は完全にファンタジーなんで、鈴木福くん演じるオルトガの方が現実的で面白いですね!
「児童虐待で訴えますよ」というのがツボでした(笑)
鈴木福くん演じるオルトガですが、服装はドラクエ2の勇者で、オルトガという名前はドラクエ3の勇者の父親のオルテガのパロディだったので、そこもツボだったり。
鈴木福くん演じるオルトガですが、服装はドラクエ2の勇者で、オルトガという名前はドラクエ3の勇者の父親のオルテガのパロディだったので、そこもツボだったり。
ヨシヒコ達が仏の力で蘇り、魔物退治に出掛けることになり、一緒に行こうと鈴木福くん(当時低学年)は、誘われますがスケジュールがいっぱいだから無理だということで、ヨシヒコたちと冒険することが出来ませんでした。
小学校低学年の鈴木福くんが、働き過ぎているというのもブラックな感じがしますね!
ま、本人が楽しかったらそれでいいんじゃないですか。
金八先生にまで手が・・・
勇者ヨシヒコ 悪霊の鍵の第5話では「3年B組 金八先生」のパロディがあり、ヨシヒコのアホさ加減、中途半端に金八先生を再現しているというのがツボですね。勇者ヨシヒコシリーズは、テレビ東京の深夜ドラマで放送されているし、当時はコンプライアンス的に問題もなかったのでしょう。武田鉄也本人が登場したらもの凄いギャラを支払わないといけないため、ローコストドラマらしく金八先生のモノマネをする三又又三が!
勇者ヨシヒコ悪霊の鍵ではコンパチ先生としてという名でした。また、サクーラの村というのは3年B組金八先生オリジナルの桜中学校のパロディですね・・・
金八先生って感じで何か例えるじゃないですか。コンパチ先生も「人と言う字は人と人が支え合って」みたいなことを言ってましたが、リーガルハイの古美門弁護士は「人が一人で大地に踏ん張って生きてる。下らない地元愛に縛り付けられ苦しむだけ。」みたいなことを言ってたんですけど、リーガルハイの人という字の例えに共感しましたね。
そんだけ俺がひねくれているということでしょう!笑
だって、俺、地元愛なんてないもん。
コンパチ先生率いる職員室の連中は、生徒を洗脳して魔物の餌にすることが目的。コンパチ先生が漢字の例えを使ってしまえば百発百中らしいが、ヨシヒコには通用しなかった。なぜなら、ヨシヒコは漢字を知らないから。とてつもないアホだったのです!
杉田かおるが妊娠してしまう話のパロディもあり、TBSで放送された内容をそっくりそのまま使っていたりで、当時だからコンプライアンス的にまだセーフだったと思いますが、今だったらアウトの領域ですね。多分、勇者ヨシヒコがまた放送されたとしたらアベマTVぐらいでしょう!
そう思ってしまうほど、パロディが加速してるということです。元祖で「学ラン長ラン大混乱」という話がありました。ヤンキーがセンスの悪い格好して金八先生と一緒に街中を歩く話。メレブが乾先生に金髪であることを注意されて「私たちは機械を作ってるのではありません」と登場して、ややこしくなってコンパチ先生が金髪になってメレブと一緒に村を歩くのですが、メレブがしょぼい呪文しか使えないことを知っていたコンパチ先生は、メレブを洗脳することに成功。ムラサキは保健室の先生に洗脳されてしまい、ダンジョーは加藤優のポジションへ。
勇者ヨシヒコ悪霊の鍵とは関係ありませんが、3年B組 金八先生で杉田かおるが妊娠して子供を生み、その子供は金八先生の教え子になります。違法薬物を所持して逮捕された小嶺麗奈もその子と同じクラスで、中学生で妊娠して生まれた杉田かおるの子供をいじめるポジションだった!
小学生の時にこれを見てたから今でも覚えてますよ・・・
武田鉄也は同窓会にも顔を出さない小嶺麗奈にテレビを通して優しい言葉をかけていましたね。
TBSの金八先生は感動的なストーリーですが、テレビ東京でパロディ化されてしまい勇者ヨシヒコ演じる山田孝之が真面目な顔して漢字を知らないとはっきりと言うのがツボです!これはうちの母(60代)も爆笑してました。
↓勇者ヨシヒコ悪霊の鍵 第5話はオススメ↓
得意料理はレトルトカレー
スクエニの協力ということは公認ということです。ジェリーマンというドロドロしたモンスターがモシャスを唱えてヨシヒコ達に変身してしまい、本人たちより優秀になります。と、言っても全然似てませんが。
村人に偽物扱いされて、話が進みモシャスで変身したモンスターたちと旅に出ることになるヨシヒコですが、ムラサキに変身したモンスターが料理を作ってくれたりで、女は料理が出来るのがいいとムラサキにはっきり言ってしまい、負けん気が強いムラサキは自分も料理ぐらい出来るみたいな言い方をして「レトルトカレーが得意だ」みたいなことを。中途半端に面白いですが、空気が読めないヨシヒコはムラサキを傷つけてしまい、他の仲間もいらないとのこと言いまくり。理由は戦闘が楽だから。そら、そうです。戦闘能力はモシャスで変身したモンスターたちのほうが上なんですから。
しかし、得意料理がレトルトカレーって・・・料理出来ない女性でもそんなこと言わないだろう!
エスタークもパロディ化される
エスタークはドラクエ4の重要なポジションで起きたら厄介なのでラリホーで眠らさせて攻撃して撃破するに限る。ドラクエ5の隠しダンジョンのボスでもある重要な存在なので、ドラクエ5の主人公の格好をした勇者ヨシヒコが、エスタークのパロディであるデスタークと死闘を繰り広げるのはいい感じの画でした。デスタークとの死闘前に光のオーブをデスタークの双子の兄(大竹まこと)から受け取ってから、デスタークと戦いますが、やっぱりラスボス戦らしくカッコイイ感じが!
※実際はエスタークの方が見た目怖いし強そうです・・・
ギャグにも見えるし、演出もカッコイイのでオススメできるシーンかなと思ってます。それ以外にヨシヒコがDVの旦那に苦しむ人妻と助けようとして、恋をしてしまい逃げ出そうとして、仲間たちの前で「人妻」と連呼して人妻が好きみたいなことを言っていたりして、意味不明な状況になってしまうのも笑えるので是非!
↓勇者ヨシヒコ悪霊の鍵を是非↓
終わりに
「勇者ヨシヒコ悪霊の鍵」について僕なりにまとめてみました。感想は一言だけ。爆笑した。落ち込んでいる時や淋しい時に笑いたい時に「勇者ヨシヒコ」と見ることをオススメしたいです。ストレス社会なので、パロディ化して爆笑させる作品といのは激減しているため、漫才やコント以外で笑いを求めるなら「勇者ヨシヒコ」だと思い込んでます!
Writing by:店員A
店員Aさんの「勇者ヨシヒコ悪霊の鍵」の記事待っていました!オルトガの「児童虐待で訴えますよ」には私も爆笑しました。ファンタジーなのにちょいちょいある現実的な部分に笑っちゃいますよね!(*^_^*)鈴木福君スケジュール上忙しいっていうのもリアルすぎて面白かったです。それからコンパチ回もとても面白かったですね!三又又三のモノマネが微妙に下手くそで面白かったです!私は本物の「金八先生」のドラマを見た事が無かったので、どこまでが再現されているのかとかよくわかりませんでしたが、今回も店員Aさんの記事でここまで再現していたんだなとわかりました。「金八先生」観た事ある人にはぜひ見てほしい話数ですね\(^o^)/しかしヨシヒコが「歩く」という漢字さえ知らない事にはとても笑いました。「ヨシヒコは本当に馬鹿なんだなー」と思いました。(笑)偽物が出てくる回もとても好きです!仏に言われるまで敵を仲間だと思い込んでいたヨシヒコが仲間じゃない!と知った瞬間すぐに切り捨てるところとか本当にヨシヒコ・・・(笑)てなりました。
返信削除また次のシリーズの記事もお待ちしております!